前々から秘密裏に進めていた、うさぎさんといぬくんのぬいぐるみ制作計画が完了しました〜!🥳
今回はそのお披露目も兼ねて、制作過程を書いていきたいと思います!
💐スペシャルサンクス:母上
布を選ぶ

母上と一緒に新宿の手芸屋さんに行って、布選びをしました。
もちもちなぬいぐるみにしたかったので、もちもちな布を探していたのですが、グルミン2という布の触感がとてもよかったです。
ただ、お店に置いてあるグルミン2の色数が少なく、ネットでも売ってなさそうだったので、もちもちから路線変更して、もふもふの布を購入することにしました。
うさぎさんといぬくんで並べたときの色のバランスを重視して、いぬくんの模様部分の黄色みが少なくなっちゃうのは妥協しました。
ねんどで形を作る
ぬいぐるみの型紙を取るために、あぶらねんどで形を作ります。
ねんどで形を作っていくのって楽しいですよね。🧸

完成したうさぎさんといぬくんがこちら👇

我ながらかわいくできたんじゃないでしょうか!!✨✨
ここでわたしの作業はおしまいです。あとは任せたぞ母上〜〜〜!!!!
型紙をつくる

ねんどで作ったうさぎさんといぬくんを、ラップとマスキングテープでぐるぐる巻きにしていきます。

続いて、ぐるぐる巻きにしたテープを剥がしてパーツごとに分解していきます。
これが型紙になるそうです。
試作品を作る

うさぎさんといぬくんの試作品ができました。
「立つようにしてほしい」と言ったので、立つようにしてくれました。
ぬいぐるみっぽい形になってワクワクします🥰
もふもふを縫う


これはこれでかわいいと思うけれど、「うさぎさんといぬくんにしてはもふもふすぎたね…。」となりました。
というわけで、布選び直しです。
布を選ぶ②
うさぎさん用にイエローを、いぬくん用にオフホワイトとベイクドイエローを購入しました。🛒

今度はふわふわの布です✨✨
色合いもいい感じ!!✨✨
ふわふわを縫う


すごい!!うさぎさんといぬくんだ!!そして色がバッチリだ!!
すごい!!すごい!!すごい!!
完成✨

というわけで、うさぎさんといぬくんのぬいぐるみができました✨
年明け前からこっそり進行させていたプロジェクトだったので、ようやくみなさんにお披露目できてうれしいです🥳
これからかわいいうさぎさんといぬくんと一緒に、いっぱい写真を撮りたいと思います👍✨
